2025年度「Re.stepプログラム」

仲間や伴走者と一緒に学び、
一緒にステップアップする、「あたらしい就活準備講座」です。

Re.step プログラム(リステッププログラム) とは

「Re.step (リステップ)プログラム」は、結婚・子育て・介護などの理由により、働くことに時間的制約やブランクに対する不安がある女性へ寄り添い、自分らしく働くチャンスを探す女性を支援するプロジェクトです。

講座は5つのステップからなり、自分がやりたいこと・大切にしたいことを見つめなおし、さらなるスキルを身につけ、企業へアピールする際の効果的な伝 え方を学びます。

まずは「ブランクや子育ての時間制約があっても、再び仕事にチャレンジできる!」「自分を大切にする働き方」を知ることからスタートし、実際に「チャレンジしたい!」という想いをカタチにしていきましょう。

STEP
受講内容確認・申込み

講座の内容を確認し、申込フォームよりお申込みください。
受講にあたってご不明な点は「よくある質問」を確認いただくか「お問合せ」フォームよりお問合せください。

STEP
4講座を受講 [ 7-10月 ]

各講座で学び・実践していきながら、キャリアの棚卸や強み分析を行い、キャリアシートを作成します。

※やむを得ずすべての講座を受講できない場合はフォローアップが可能です。

STEP
再就職や転職に向けての準備 [ 9月-10月 ]

ご自身のやりたいこと・大切にしたいことを見つめなおし、再就職や転職の希望条件を具体的に考え、履歴書の準備等を行います。途中、困ったり悩んだ時にはライフワークコンシェルジュが相談にのります。
→ 「ライフワークコンシェルジュ」とは

STEP
企業と出会える交流イベント(Woman Job con⁺)
[ 周南 ]10月15日(水) / [ 山口 ]10月22日(水)

山口市と周南市開催する企業とのマッチングイベントです。様々な企業と出会い直接話をすることで、自分の希望に沿う企業を探していきます。

講座内容&スケジュール

スキルアップ講座

Step1
子育てがキャリアに!「ステップアップ講座」

キャリアの棚卸で自分自身の強みやスキルを再発見します。

[ 講師 ] NPO法人あっと 代表理事 藤井智佳子氏

周南会場

2025年7月8日(火) / 10:00-12:00
会場:周南市学び・交流プラザ

山口会場

2025年7月9日(水) / 10:00-12:00
会場:KDDI維新ホール

宇部会場

2025年7月10日(木) / 10:00-12:00
会場:ヒストリア宇部
< ZOOM参加可 >

Step2
現役アナウンサーから学ぶ「話し方・伝え方講座」

聞き手に好感をもたれる話し方人を引き付ける話し方、身のこなし方を子育て世代のアナウンサーから学び、実践します。

[ 講師 ] tysアナウンサー 木村 智美氏

山口会場

2025年9月3日(水) / 10:00-12:00
会場:湯田温泉こんこんパーク

周南会場

2025年9月10日(水) / 10:00-12:00
会場:周南市文化会館
<ZOOM参加可>

Step3
しごとで役立つ「ITスキル講座」

[ 講師 ] デジタル庁デジタル推進委員 小山田理佐氏

オンライン

2025年9月17日(水) / 10:00-12:00
<ZOOMにて開催>

Step4
履歴書でわたしが輝く!「ブラッシュアップ講座」

[ 講師 ] ハナマルキャリア総合研究所 代表取締役 上田晶美氏

周南会場

2025年9月30日(火) / 10:00-12:00
会場:周南市文化会館
< ZOOM参加可 >

山口会場

2025年10月1日(水) / 10:00-12:00
会場:KDDI維新ホール

受講上の注意

  • 「ステップアップ講座」の受講は必須となります。
  • オンラインでの受講も可能です。希望する方はご相談ください。

Woman Job con+ 2025

「Re.stepプログラム」に参加した女性を中心に、再就職を目指す女性と企業をつなげるマッチングイベント「Woman Job con+ 2025」を開催します。

サポート体制

ライフワークコンシェルジュがサポートします

「働く」に踏み出す際の不安・困りごとに、担当のコンシェルジュが一緒に寄り添いサポートします。一人ひとりの「ライフ」を大切にするために、これまでも様々な角度からの情報提供やアドバイスを行っています。

全講座託児付き(無料)

全講座「無料託児」付きで開催します。託児の利用により、子どもと離れた環境の体験(仕事復帰時の保育)ができます。

[ 参加者特典 ] プロフィール撮影会

スタイリストとカメラマンによる撮影会を行います。笑顔のプロフィール写真と、履歴書にも使っていただける写真もあわせて後日データでお渡しいたします。

【 対象者 】 
Re.stepプログラムを受講し、「Woman Job con+ 2025」に参加される方

講師紹介

NPO法人あっと 代表理事 藤井 智佳子

「ステップアップ講座」担当

2006年NPO法人あっとの立ち上げメンバーとして子育て支援をスタート。2010年双子を出産後は、3児の子育てと仕事と生活の両立に苦労した経験から、両立支援、女性支援にも携わる。
現在は子育てしやすいまちづくりと子育て家族の支援などの社会課題解決型の事業を中心に、社会で活躍したい女性の支援なども行っている。

デジタル庁 デジタル推進委員 小山田理佐

「 ITスキル講座」担当

tysアナウンサー 木村 智美

tysアナウンサー 木村 智美

「話し方、伝え方講座」担当

福岡県出身。1999年にテレビ山口に入社。入社後すぐに、同局の報道番組を担当。ニュース番組からバラエティまでこなせる実力派アナウンサー。プライベートでは2011年に双子を出産。産休・育休を経て、2012年に職場復帰をしている。モットーは「素。」

ハナマルキャリア総合研究所 代表取締役
 上田晶美

「ワンランクアップ講座」担当

1993年より日本初のキャリアコンサルタントととして女性のキャリア支援をスタート。

「ママも今日から働くワ!」など著書や、AERA with baby 「ママの再就職」 ・とらばーゆネット「子育てママの再就職」、サンキュ 「働きママンビギナーズ」コメント監修・キレイスタイル アラフォー総研「コミュ力★きらり」 等連載も多数あり。

お申込み・お問合せ

申込締切:2025年6月30日(月)